最近知った、Sage Francis。エピタフはメロコアキッズだった僕には思い入れの深いレーベルなのだけど、トムウェイツもいることだし幅広いレーベルなんだねぇ。しかし、この曲には久々に心を揺さぶられました。近日中に和訳を載せる予定です。
(UPDATED)
恥ずかしながら、和訳載せてみます。子供時代からの回想録といった感じですね。2ch的にいってしまえば典型的な中二病の曲なんだけど、随所随所で見られる言葉遊びは訳していて楽しかったし、やっぱ詩人だなぁと。(うまく訳せてないのあると思いますので、ご容赦を)訳注でも書いたけど、"don't throw me in that patch of brier"という言い回しは面白いし、勉強になりました。(総合的に何がいいたいのか結局よくわからんかったけど)
(和訳)
Conveniently religious, on Easter Sunday and on Christmas, the television went from being our baby-sitter to a mistress, technology made it easy for us to stay in touch while keeping our distance.
(UPDATED)
恥ずかしながら、和訳載せてみます。子供時代からの回想録といった感じですね。2ch的にいってしまえば典型的な中二病の曲なんだけど、随所随所で見られる言葉遊びは訳していて楽しかったし、やっぱ詩人だなぁと。(うまく訳せてないのあると思いますので、ご容赦を)訳注でも書いたけど、"don't throw me in that patch of brier"という言い回しは面白いし、勉強になりました。(総合的に何がいいたいのか結局よくわからんかったけど)
(和訳)
Its been a long and lonely trip but I'm glad I took it, Cause it was well worth it,
長い旅だ、でもしてよかったと思ってるよ。そうする価値があったと思うからね。
got to read a couple of books and do some research before I reached my verdict,
そこに行くまでに何冊か本も読んだし、いくらか探求もしたさ。
Never thought that I was perfect, always thought that I had a purpose, I used to wonder if I'd live to see my first kiss.
完全だなんて思ったことはない、けどいつも目的があると思ってた。ファーストキスまで生きられればなんて思ったものさ。
The most difficult thing that I did was to recite my own words at a service,
これまで一番厄介だったのは礼拝の時だった。
realizing that the person I was addressing probably wasn't looking down from Heaven, or cooking up something in Hells kitchen, or trying to listen in or eves drop from some other dimension, which is self serving just like this is.
自分の語りかけている人は恐らく天から自分を見下ろしている訳じゃなく、地獄のキッチンで何かを調理しているわけでもなく、僕の言い分を聞いてくれたり、どこか別の世界から落ちてくるような存在でもないと思ってからね。
Conveniently religious, on Easter Sunday and on Christmas, the television went from being our baby-sitter to a mistress, technology made it easy for us to stay in touch while keeping our distance.
イースターとクリスマスの時だけは信心深くなった。テレビは僕のベビーシッターでありやがては召使いになった。テクノロジーがあるから遠く離れた人とも連絡をとりあえる。
Til we just stayed distant and never touched, now all we do is text to much, I don't remember much from my youth, maybe my memory is repressed, or I just spent too much time wondering if I'd live to have sex.
遠く離れた人とは連絡をとることができなかったけど、今はただメールを送るだけさ。ガキの頃のことはあまりよく覚えてないな。たぶん無理に忘れようとしたのか、単にセックスのことばかり考えてただけなのかもな。
Fell in love for the first time in fourth grade, but I didn't have the courage to talk to her, in eight grade I wrote the note and slipped it in somebody else's locker, considered killing myself cause of that, it was a big deal, it was a blown cover, it was over for me, my goose was cooked, stick a fork in me, the jig is up.
四年生の時だった、初めて恋に落ちたけど、話しかける勇気はなかった。八年生の時に、手紙を書いたけど誤って他のやつのロッカーに入れちまった。まじで死のうと思ったよ。ガキの俺にとっちゃ一大事だった。もう\(^o^)/。まな板の上の鯉。万事休す。
Blew my chances the rest is history, our future was torn asunder, became abundantly clear I was only brought here to suffer.
チャンスはすべて吹き飛んでしまい、未来は完全に引き裂かれた。ただ俺は苦しむだけだった。
At least I didn't include my name, thankfully I wrote the whole note in code, and it had ten layers of scotch tape safely sealed making it impossible to open, plus it was set to self-destruct, whoever read it probably died laughing, I wonder if they lived long enough to realize what happened.
幸いなことに俺の名前を書いていなかったし、内容は暗号めいたものだった。そして、開けれないようにビニールテープで十回巻いてあったし、開けたら読めなくなるようにすらしてあったから、だれがそれを読んでも失笑しかしなかったと思うがな。何が起こったのかすらわからないはずだよ。
A year later, I came to understand that wasn't love that I was feeling for her, I had someone else to obsess over, I was older and I was very mature,
それから一年後、俺が彼女に持っていたのは愛情ではないことに気付いた。ただ熱狂的になれるなにかが欲しかっただけだった。俺は大きくなり、成長したんだ。
I forged my times signature, by practicing my parents autograph cause I was failing math, disconnected the phone when I thought the teacher would call my home
数学で赤点をとっちまったから、親のサインを練習して、自分の署名を偽造したりした。センコウが家にやってきたと思ったときは、居留守を使ったりした。
Checked the mail-box twice a day at the end of the long dirt road, steamed open a couple of envelopes like I was in private detective mode,
一日に二度もポストを確認して、まるで探偵のように郵便物をすかして盗み見たものさ。
if you snoop around long enough for something in particular you're guaranteed to find it, for better or worse that's how I learned it's best to just keep some things private.
もしお前があるものを根気に探し続けるなら、きっとそれを見つけることができるものさ。良くも悪くもそんなふうにして俺は、あることは自分の内に秘めておくことがベストだって事を学んだものさ。
It was the best of times, it was the end of times.... (repeat)
俺にとっちゃ人生で最高の時であると同時に、世界の終わりだった。
I was always on deck, I was next in line, an only child with a pen and a pad writing a list of things I could never have, walls in my house were paper thin and every squabble seemed to get deafening,
俺はいつでもひとりぼっちだったし、順番待ちだった。かないそうもないことをペンと紙で挙げ連ねていくようなガキは俺だけだった。家の壁は紙みたいに薄かったから、口喧嘩はまるぎこえだった。
if my memory serves me correctly I made it a point to void and forget some things, probably to keep from being embarrassed, never meant to upset or give grief to my parents, kept my secrets, hid my talents, in my head, never under the mattress.
俺の記憶が正しければ、おれはいつだってからっぽであろうとし、あることを忘れようとしてきた。動揺したり、親を悲しませることのないよう、秘密は守り、才能は頭の中に隠した。布団の下ではなくてな。
Therapy couldn't break me, never learnt a word that would ensure safety, so I spoke softly, and I tip-toed off and the door to my room was like a big old coffin in the way that it creaked when I closed it shut, anxiety's peaked when I opened up, as everything that I was thinking would be exposed, I still sleep fully clothed.
Therapy couldn't break me, never learnt a word that would ensure safety, so I spoke softly, and I tip-toed off and the door to my room was like a big old coffin in the way that it creaked when I closed it shut, anxiety's peaked when I opened up, as everything that I was thinking would be exposed, I still sleep fully clothed.
セラピーなんか役に立たなかった。安心できるような言葉なんて教えてもらえなかった。だから俺はそっと話し、そっと歩いた。部屋のドアはまるで古い棺桶のように閉じるとぎしぎしときしんだ。俺がそれを空けるときには山のような不安が俺を襲い、まるで俺の考えていること全てがさらけ出されているように感じ、毛布にくるまって寝ていたんだ。
It was the best of times...
それは人生で最高の時だった。
It was beautiful, it was brutal, it was cruel, it was business as usual, Heaven, it was Hell, I used to wonder if I'd live to see twelve.
それは美しいと同時に残酷で冷酷、そしていつものことだった。天国とはまさに地獄で、おれは十二才まで生きれるのかどうか悩んだものさ。
When I did I figured out I was immortal, loved to dance but couldn't make it to the formal, couldn't bare watching my imaginary girlfriend bust a move with any other dudes,
実際十二才になった時に、俺は不死身だってことに気付いた。ダンスは好きだったけど、フォーマル(注:いわゆるプロムと呼ばれるリア充が集うダンスパーティーでのダンス)なのは無理だった。自分好みのかわいい娘がほかの奴と踊るのを見るのはいやだった。
Tone Loc was talking about a wild thing, I was still caught up in some child things, scared of a God who couldn't spare the rod,
トーンロックはワイルドな事をラップしていたけど(注:80年代の有名なラッパー、トーンロックの代表曲Wild Thingについて言及している)、俺は未だに子供だましなことに夢中だった。自分を懲らしめてばかりの神様が怖かった。
it was clearly a brim-stone and fire thing, pyromaniac, kleptomaniac, couldn't explain my desire to steal that fire, now I add it to my rider, like "please don't please don't throw me in that patch of brier!"
それは火と硫黄だった。放火魔、盗癖者。その火を盗みたくてしょうがなかった。だから、俺はそれを自分の欲しい物リストに加えた。「どうか僕をイバラの茂みに投げ入れないで!」なんて言うようにさ。(注:"please don't throw me in that patch of brier"というのは、Joel Chandler Harrisという米国作家のUncle Remusの童話に登場するウサギの台詞。このウサギはイバラの中で育ったが、キツネとクマから逃れる際に上記の台詞を言う。実際、イバラの中に投げ込まれたらめちゃくちゃ痛いと思うが、その中で育ったウサギにとっては逆に逃げ道を与えられるということを暗示している。日本語で置き換えると、「饅頭怖い」といった感じだろうか。)
It was the best of times, it was the end of times.
俺にとっちゃ人生で最高の時であると同時に、世界の終わりだった。
The school councilor was clueless, cause I never skipped classes, perfect attendance, imperfect accents, speech impediments they could never really fix, and I faked bad eyesight so I could wear glasses, considered doing something that could cripple me, wanted a wheel-chair, wanted the sympathy, wanted straight teeth so then came braces, four years of head gear helped me change faces.
The school councilor was clueless, cause I never skipped classes, perfect attendance, imperfect accents, speech impediments they could never really fix, and I faked bad eyesight so I could wear glasses, considered doing something that could cripple me, wanted a wheel-chair, wanted the sympathy, wanted straight teeth so then came braces, four years of head gear helped me change faces.
スクールカウンセラーなんか意味なかった。だって、おれは学校をサボる事なんてないし、皆勤賞だったからな。でも、正しいアクセントのできない子供だった。修復不能な言語障害児。眼鏡をかけたかったから、わざと視力を偽った。障害者のフリをした。車いすが欲しかったから。同情が欲しかったから。綺麗な歯並びに憧れ、矯正具をつけた。四年間矯正具をはめたお陰で顔はすっかり変わっちまった。
It was the best of times, it was the end of times.
俺にとっちゃ人生で最高の時であると同時に、世界の終わりだった。
Now I wonder if I'll live to see marriage, wonder if I'll live long enough to have kids, wonder if I'll live to see my kids have kids, if I do I'm a tell em how it is.
いまじゃ、結婚するのを楽しみにしてるんだ。子供ができるまで生きていられればと思う。いや、孫ができるまでかな。奴らにこんなことを教えてやりたいんだ。
So go on and listen when they tell that these are your best years, don't let anyone protect your ears, it's best that you hear what they don't want you to hear, it's better to have pressure from peers then not have peers. Beer won't give you chest hair, spicy food won't make it curl, when you think you got it all figured out and then everything collapses, trust me kid it's not the end of the world.
だから、大人の奴らがこれがおまえたちにとって最高の時だというとき、どうか俺のいうことを聴いてくれ。奴らの言いなりになってはだめだ。奴らがお前に聴いて欲しくないことに耳を傾けることが最善というものだ。仲間の圧力に晒されるのはいいことだ。その結果友達がいなくても気にするんじゃないぞ。ビールを飲んでも大人にはなれない、ドラッグをやっても世界は変わらないさ。お前がそれを掴んだときに、全ては明らかになると同時に全てが崩壊するんだ。でも、心配するな、だからといって世界が終わるわけじゃないんだから。
歌詞乙!
返信削除PVを見てる感じでは、壮大なことを歌っていると思いきや、まさに中二な内容ですね…
一見残念な人でした、はいはい(^Д^)で済ませれそうですが
他の人には隠したいと思うようなことを、力強く歌にできる
のはすごいなと思いました。
スーザン・ボイルみたいな感じで期待してます!